バトオペ2攻略 弱い?バーザムの機体の評価について解説

バトオペ2

こんにちはしまうまです。

2020年4月23日に、一部のファンには物凄い人気のあるイケメン機体:バーザムが登場しましたね。450コストスタートの汎用機です。こんなご時世だし毎回ガチャしてたら出費が…。機体の強さ云々は関係なく節約する意味でガチャを見送っていた私でしたが…物資配給局のカタリナさんに「今年も誕生日おめでとう」….変な日本語で祝福されたので「誕生日は抽選率UPでもあったりするのかな?」って軽い気持ちで単発ガチャをやったらバーザムが当たりました..。他にも..コンテナからはバーザム用BRLV2も出るし…誕生日にこんなサプライズがあるとは思いませんでした。神の運営様に感謝しつつ(偶然かもしれなけど)誕生日プレゼントのバーザムの評価について解説していきます。




あなたにお勧め

機体スペック

 

スペック解説
  • 防御面:脚部が折れやすい気がするこの機体…。
    機体HPは標準的な性能で射撃に対する耐性が高めですが、耐格闘補正が低いのがネック
  • 攻撃面:射撃補正が450コストで40の数値と非常に高い射撃型汎用機。補正値が高いので射撃の火力は中々な物…。
  • 足回り:スピードは高いですが体が大きくて恩恵を感じないかもしれません
  • 適正:宇宙適正持ち。地上ステージの重力に魂が惹かれている人には関係ないですね…。

 

その他スペック

旋回速度(地上)普通
旋回速度(宇宙)早め
格闘優先度中判定
カウンター特殊
  • 旋回速度は高コスト機としては図体の関係もあって遅く感じます。
  • 最近の汎用機は中判定の機体が多い傾向がみられます。良いですね。
  • カウンターは一般的な「蹴り上げ」かと思ったら「上段回し蹴り」です。強いカウンターですね。自分より身長が低いMSに対しては、空振りしている様にも見えるモーション…。

スキル一覧

  • 汎用機として最低限必要な、バランサー/回避/連撃のスキルに加え、強制噴射も持っています。
  • 空中制御プログラムLV2:ジャンプ中に追加ジャンプやブースト移動ができます。砂漠の中央の丘の様な高台から落ち降りた場合でも軌道修正が可能なので、狙い撃ちがされにくく、次の行動がすぐに移せやすいです。個人的には耐爆と並ぶくらいに大事なサブスキルの一つ。

兵装の紹介

主兵装①:バーザム用ビーム・ライフル

威力射程ヒート率発射間隔リロード時間切替時間
1400400m40%1秒17秒0.77秒
  • アレックス用BRと使用感は似ています。
  • アレBRは威力を削って連射性能や集束時間の性能が高め。バーザムBRは取り回し性能を削って1発あたりの威力重視と言った印象。
  • よろけ値45%:3発連続命中か、BR2発と副兵装のバルカン10発で蓄積よろけが取れます。どちらもお手軽に出来る感じでは無いです。
  • 集束時間は4.5秒と長め。集束射撃で即よろけが取れます。
  • 集束射撃で威力2400/射程450m/よろけ値55%にUP。
  • 射撃補正と相成って射撃で火力を出すには適した性能のBRだと思います。
  • 瞬時に即よろけ取れないのはネックです。

主兵装②:MK-Ⅱ用ビーム・ライフル

威力射程弾数発射間隔リロード時間切替時間
2000350m5発6秒12秒1.2秒
  • ガンダムMK-Ⅱを持ってれば使用可能。
  • ガンダムMK-Ⅱと同じBR。
  • 弾数式タイプのBRです。
  • 命中で即よろけを取れるBRです。
  • よろけ値は10%:マニューバーに対しては相変わらず弱いタイプの兵装です。

主兵装②:ハイパーバズーカーⅡ

射程弾数発射間隔リロード時間切替時間
1700350m10発6.7秒14秒1.77秒
  • ガチャ限定のオプション兵装。
  • ガンダムMK-Ⅱと同じバズーカ。
  • よろけ値は80%:バルカン10発と合わせて蓄積よろけ取る事が可能。
  • ハイパーバズーカ系の中では射程や切替時間とリロード時間では劣るものの、火力と発射間隔が短い点が特徴です。
  • 弾速が速い部類のバズーカ。

主兵装②:ハイパーバズーカーⅡ(散弾)

射程弾数発射間隔リロード時間切替時間
100×15250m8発1.25秒15秒1.77秒
  • ガチャ限定のオプション兵装です。
  • ガンダムMK-Ⅱと同じ散弾です。
  • 15発同時発射。発射時はバズーカのように1つの弾が飛んだあとに放射状に炸裂する。放射範囲が結構狭いのでフルヒットは狙いやすいです。
  • よろけ値5%:15発発射されるので全弾ヒットで75%です。2発ヒットで蓄積よろけが取れます。ただ実際は敵も動いているので3発で1よろけと思った方がいいです。
  • 発射間隔が短いのが強みです。100×15のダメージを1.25秒間隔で打つのでDPSはかなりの威力。
  • 即よろけ取れないのと射程が短めなのがネック
  • 産廃兵装のイメージが強いですが、射撃補正の高いバーザムにとっては相性が良い

バルカン・ポッド・システム

威力射程弾数発射間隔リロード時間切替時間
90180m90発600発/分13秒0.5秒
  • ガンダムMK-Ⅱと同じ高性能で使いやすいバルカン。
  • バーザムにとっては主兵装並みによく使います。
  • よろけ値は2%:50発で蓄積よろけを取る事は一応可能ですが…まぁ無理です。
  • 威力は中々高いバルカン。性能は良い部類のバルカンです。
  • 弾数が多く射程も長い部類のバルカン。
  • 主兵装の合間に使うだけでも与ダメ成績に違いが….。

バーザム用ビーム・サーベル

威力CT切替時間
19002.5秒0.5秒
  • どうせなら「そこもガンダムMK-Ⅱのサーベル貰って来い」と思う程度の威力。
  • 兵装の威力は平均的な性能ですが補正が低いバーザムは更に火力が無いです。
  • ガンダムMK-ⅡとN横のモーションは似ていますが、下格闘はケンプファーと同じモーションです。
  • 切替時間が0.5秒なのは地味に強みです。