
こんちわしまうまです。
今回紹介するカラーペイントは戦略的効果はあるのか不明ですが、自分の個性を前面に押し出して戦場を面白く演出してみませんか?もしかしたら、相手を油断させる戦略的カラーペイントがあるかもしれません。(知らないけど..)
面白カラーペイント一覧
クシャトリア風のガンダム試作2号機(BB装備)

ちょっと厳しいでしょうかね…。戦場に出ると思っている以上にクシャトリアですよ。(意味不明)
ユニコーンガンダム風のガンダム試作1号機

人は弱くて….不完全で..だから託すんだ!(Byバナージ)
フルアーマー百式(改)風のジーラインスタンダードアーマー

ジーライン系は百式っぽくすると、それっぽい感じになります。
ディジェ風のゲルググ(VD)

横から見ると、トサカの部分がディジェにそっくりです。
ディジェ風のゲルググJ

イケメンディジェって感じです。
キュベレイ風のガッシャ

俗物が!!
ハマーン様専用カラーですね。地味にキュベレイに似てるって自負してます。出すのはファンネルじゃなくてハンマーですけど…。
キュベレイ風のザクⅠ

顔がキュベレイに似ています。性能は天と地ですが。
νガンダム風のガンダムアレックス

よく見かけるカラーペイントですね。戦場では本当にνガンダムに見えるんです。更にアムロのキャラロゴつければ完璧ですね。(リサイクルチケット60枚)
陸ジムの顔の陸戦型ガンダム風の陸戦型ジム

原作を忠実に再現しました。このカラーも簡単で、陸戦型ガンダムのカラーペイントを一括でコピーし張るだけです。最後は顔だけ本来の陸ジムに戻せばOk。
アナベルガトー特集:3機体

アナベルガトー少佐が登場した機体3機を再現。試作2号機に関してはあくまで妄想です。
ガトー専用ゲルググ

南無三!!(第13話「駆け抜ける嵐」)
ガトー専用リックドム

フフフ、腐った連邦に属さねば、貴様も苦しむことはなかったろうに(第13話「駆け抜ける嵐」)
ガトーカラーガンダム試作2号機(BB装備)

素晴らしい…!まるでジオンの精神が形となったような!(第11話「ラビアンローズ」)
別コンテンツから来た機体ペイント
ドラえもん風のアッガイ

22世紀から来ました、ぼくアガえもんです。サラコナーじゃなくて、のび太君を・・。(省略)再現度かなり高いです。お気に入りです。これで戦場に出ると、ステルス機能が全く意味ない位に目立ちます。(いい意味で)
ドラえもん風のジュアッグ

戦場で見かけたので爆笑。再現しました。少し自分なりにペイントしています。可愛いです。この機体も22世紀から来たジュアえもんです。
ネズミの強襲(機)に弱いです。
エアーマン風のゾゴック

エアーマンが倒せない!!という歌がある様に、このペイントで出撃すればトラウマで相手も委縮するハズ⁉
過去にロックマンしていた人限定で(笑)エアーマンだけに風は出せます。撃墜された時の爆風ですけど。(強よろけ)
まとめ
いかがだったでしょうか?今回エアーマンのペイント以外は戦術的効果は見込めませんが(笑)是非参考にして頂けたら幸いです。今後も少しづつこのシリーズを更新していこうと思っています。







ではよいバトオペライフを~♪