モビルスーツが飛んだー!!

こんにちはしまうまです。
2019年11月7日のアップデートにより新機体グフ飛行試験型が登場しましたね。今回もなんとかゲットする事が出来ました。注目すべき点は空を自由に飛び回るフライトシステムが搭載された初めての機体という事です。機体の評価も含め解説していきます。
※2020年1月16日にのアップデートで強化されたので再更新しています。
機体スペック
- 地上にいる時はドムの様にホバーで移動します。
- 機体HPが13000に強化されています(+1000)
- スラスター量が60に強化されています(+5)
その他スペック
旋回速度 | 速い |
格闘優先度 | 弱 |
カウンター | 蹴り飛ばし |
- 旋回速度は速い部類の汎用機
- カウンターは強カウンターです。ですが空中では使用出来ません。
- 格闘は弱判定であり素手。そもそも格闘を振る機体では無いです。
スキル一覧
新スキルフライトシステムに注目ですね。それ以外のスキルは汎用機としては大分物足りないです。
兵装について紹介
主兵装【ジャイアント・バズ】
威力 | 射程 | 弾数 | 発射間隔 | リロード時間 | 切替時間 |
1600 | 325m | 6発 | 7.4秒 | 17.5秒 | 2秒 |
取り回しが悪いバズーカですがこの機体にとってはダメージソースになる兵装。
副兵装【5連装フィンガー・バルカン×2】
威力 | 射程 | 弾数 | 発射間隔 | リロード時間 | 切替時間 |
100 | 275m | 60発 | 448発/分 | 17.5秒 | 0.5秒 |
- 【バルカン×2】と表記されていますが、両手左右を交互に発射していくのでダメージ等は倍になりません。バルカン系にしては射程は長いのが特長。使用頻度は多いです。
- 強化によりASL(自動照準補正)の範囲拡大により当てやすくなっています。
副兵装【脚部ロケット砲】
威力 | 射程 | 弾数 | 発射間隔 | リロード時間 | 切替時間 |
350 | 350m | 8発 | 0.1秒 | 15秒 | 0.5秒 |
- 5発ヒットでよろけを取る事が可能です。発射時は弾数の関係で全弾発射するくらいの気持ちでOKです。
- 強化により威力が350にアップしています。またヒット判定を拡大し当てやすくなっています。結果的に火力のUPに繋がっています。
※格闘は省きます。支援機のザク1と同じモーション。格闘戦はあまり意識する機体ではありません。
フライトシステムの説明
- 滞空時間はスラスターの量で決まります。
- 未強化の滞空時間は15秒程度。
- スラスター最大強化で滞空時間は22秒程度。
- スラスターがOHする事で滞空は終了。
- 好きなタイミングで降りる事は可能。
- 回復時間を考えると使い切りの方が良い。
- 緊急回避が出来る程度のOHは残すのもあり。
- 緊急回避着地で着地硬直が無くなる。
- 地上適正アリなのでスラスターの回復は早い。
- バズ1発程度当てられても落ちない。
- 蓄積よろけで強制墜落。
スラスター量の強化で滞空時間が若干伸びています。こんなのが空を飛んでいたら気になりますよね..。操作している側は楽しいですが、敵からすると相当嫌な機体です。
機体評価

強いです。特に相手強襲機にとっては
驚異の機体になっています。
陽動かアシストでチームに貢献する機体
空にいる事で敵の注意を反らし、地上の味方が戦い易い状況を作る事が可能です。結果的にチームのアシスト的な存在に(狙うなら陽動№1)自分にヘイトが無いのなら上空からの攻撃がやりたい放題の状況。どっちに転んでも美味しいです。
強襲キラーとしての粘着が強い
フライトによって強襲機の発見がしやすいです。見つけたら上空から粘着して強襲機の妨害&与ダメ稼ぎとして美味しく頂きましょう。結果的に味方支援機が仕事をしやすくなりチームの勝率は高まります。
この機体の対策
- 空にいる時はダメージを取るよりも地上に降ろす事を第一に。地上では弱い機体です。
- 高レートのマシンガン系で蓄積よろけを狙い墜落をさせましょう。(キャバルリー)
- 強よろけ兵装なら一発で墜とせます。(ヅダFやペイル)
- ショットガンならほぼ一発即墜落を取る事が可能です。(イフリート)
- 目には目を。フライトタイプにはフライトタイプが最も対抗手段として有効です。
- 着地後はスキが多くOH状態の可能性があるので回避行動がとれない場合が多いです。数機で囲いよろけ継続でハメ倒しましょう。
- 空を飛ぶグフの真下にいれば攻撃が当たりません。飛行時間が無くなる様子を待って降りてきたら一気に攻め落としましょう。
対策すれば「どうという事はない」機体です。(対策出来れば…)
お勧めカスタムパーツ
滞空時間を増やす為にスラスターの強化は必須ですね。また狙われやすい機体なのでHPの強化も同時にお勧めです。
まとめ
- バトオペ2初のフライト機体
- フライトスキル以外あまり長所が無い機体。
- カスタムパーツはスラスターの強化がお勧め。
- 一方的に空から嫌がらせをする嫌な機体
- 強化により射撃兵装が当てやすくなっている。
- 強襲機キラーとしての運用も強い。
- フライト機体に対して最も効果的なのがフライトタイプの機体
- 陽動王に俺はなる!

こんな感じでまとまりました。
ちょっと強すぎ..じゃなくてウザすぎかもしれません….。
プレイヤーの練度にもよりますがレーティングで出す価値のある機体です。またマンネリプレイヤーにも空を飛ぶ新感覚な機体なのである意味お勧めの一機です。